2008年11月30日日曜日

イベントのお知らせ&作品紹介(S組)

まずはイベントの紹介です。

20081130-田園.jpg

ア・ラ・カルトナージュ認定講師3人で参加します。

日時:12月5日(金) 
10:00~16:00
会場:アートフォーラムあざみ野

是非!皆様のお越しをお待ちしています。



続いて作品の紹介です。
��組の皆様で「リネンで作る布箱雑貨のサプリメント・ボックス」を作りました。
箱作りが初めて方も多い中で全員が比較的手のかかる作品を見事に仕上げられました。

サプリメントボックスは日常のサプリメントを収納しておく以外に、お医者からいただいた風邪薬(たいていすぐ手のとどくところにどさっと置くか、空き缶やかごに入れてありますよね!)などを収納するのに便利です。

20081130-土屋さん外.jpg
20081130-tuchiyaさんnaka.jpg

土屋さんの作品。飲み込みが早くテンポよく作成される方です。
でも正面の柄出しは十分時間をかけて吟味されました!



20081130-佐々木さん外.jpg
20081130-佐々木naka.jpg

私が所属しているPTAの会報部の部長、佐々木さんの作品。
熟慮タイプでもあり、またリーダーシップもありの才女です。
箱作にもそれが現れていました。



20081130-甲斐さん外.jpg
20081130-甲斐さんnaka.jpg

甲斐さんの作品。かなりのスピードで仕上げられました。
あまりお話する時間がなくて残念でしたが、手さばきは見事でした。
何が得意なのかお聞きしたかったです。



20081130-大谷さん外.jpg
20081130-大谷sannnaka.jpg

大谷さんの作品。
この方の作品には何も申し上げることはありません!!
是非1つの道を極めてください。



20081130-須鴨さん外.jpg
20081130-須鴨さんnaka.jpg

須鴨さんの作品。
外はスカイバーテックス2種で、内側はハワイアン布・・
見事!な素材選びで、大人のハワイアンを感じさせる作品です。



20081130-小林さん外.JPG
20081130-小林さんnaka.JPG

小林さんの作品。
外はスカイバーテックス2種、内側の柄布(北欧風に感じられましたが・・・)。
こちらも素晴らしい配色&素材の組み合わせです。
お母様へのプレゼントされたとのこと、素敵です。



20081130-須鴨さんほか顔.jpg
今回ご参加の皆様で。

まとめ役の須鴨さん、レッスンを手伝ってくださった大谷さん、ありがとうございました。








2008年11月24日月曜日

T組で作品をつくりました。その2の2

先日に続いてT組の皆さんの作品紹介です。

20081124-朱島さんほか外.jpg

20081124-朱島さんほか中.jpg

上;朱島さんの作品
朱島さんがご参加になると楽しい雰囲気が増します。
この可愛い作品はお嬢さんのものになったそうです。
��その覚悟で布を選ばれていた?!)内側に山吹色の選択も素敵です。

左;渡辺さんの作品
渡辺さんは作業が手早く、苦もなく作っている雰囲気を感じる方です。
作品の仕上がりにもそれが出ています。

右;川又さんの作品
生まれたての赤ちゃん(とても良い子にしていてくれました)に神経を配りながらも、
確実な手さばきで素敵な作品を作られました。
クッションと同じ布を使って・・・

20081124-朱島さんほか顔.jpg


続いて偶然にも同じ布を選ばた方々です。
中を開いてみると「わ~」と声が上がりました。
3人とも別の色を選ばれていました。

20081124-今井さんほか外.jpg

20081124-今井さんほか中.jpg

左;堂さんの作品
初めてにもかかわらず丁寧に確実に作業されていました。
動き盛り、さわり盛りの小さな息子さんとの合作(?!)

右;今井さんの作品
光沢が美しいのですが、しみが付き易い薄茶のクロスを内側に・・・
まったくしみを出さずに仕上げられました。
お見事!

下;森さんの作品
��ルトナージュをもっとも楽しんでくださっているおひとりです。
��カルトナージュだけでなく都心生活もですね!)
目の付け所がいいので質問も的を得ています。

20081124-今井さん他顔.jpg


皆様に楽しんでいただけてとてもうれしいひとときでした。娘共々これらもよろしくお願いします。





2008年11月17日月曜日

T組で作品をつくりました。その2の1

��組の皆様、10数名と「システム手帖」を作りました。

忙しいママにとって、時間を忘れて集中する時間は貴重ですね。

20081117-萩原高橋外.jpg


20081117-萩原高橋中.jpg 

左;高橋さんの作品
ご自分で選んだ布でインパクトのある作品に仕上げられました。
内側の濃いピンクとのコントラストが目を引きます。

右;萩原さんの作品
ご自分で刺繍をしてから布を貼りました。
ナチュラル素材と色味も素敵でため息が出ますね。



20081117-世良山崎外.jpg

20081117-世良山崎中.jpg

左;世良さんの作品
思い切りの良い性格で、初めてとは思えない手さばきできれいな仕上がりです。
ご主人からも「やるね~」とほめられたそうです。

右;山﨑さんの作品
ご自分で作られたモチーフを付けた布を使って。
パーツパーツの色柄の選択に神経が配られていて、
個性あふれる素敵な作品です。



20081117-小田原外.jpg

20081117-小田原中.jpg

小田原さんの作品
コットンフィールドでひとめぼれしたという布地で。
落ち着いた色調の中に華やかな花の刺繍布地
が際立ちますね。
扱いの難しい布を頑張って貼られました。



20081117-T組顔.jpg

一番右は、大谷輝美さん。
すでにキットで10個ほどの作品をつくっています。
今回のレッスンをお手伝いしてくださいました。
ありがとうございました。





2008年11月14日金曜日

住む場所2

今の住まいに引っ越す前は、新宿御苑前に住んでいました。

御苑をぶらぶらと散歩していたら、目にとまったマンションがあり、
「ここの最上階に住めたらいいなぁ」と眺めていました。

実際に物件探しをはじめると、なんとその部屋は空いていたのです・・・!

��2階で眺望抜群、左手には神宮球場、右手には西新宿のビル郡、もちろん目下には御苑全部が一望できます。新宿御苑駅まで徒歩1分、伊勢丹まで徒歩10分、家賃も手の届く範囲です。

なぜ?なぜ?空いているの?


理由は、その部屋は大家さんの隣で、
大家さんが老夫婦のため、入居者を選びに選んでいたから・・・・
のようでした。

運良く、気に入ってもらったようで、無事契約成立。

ただひとつ知らなかったことといえば、住所が新宿2丁目で、そこが何の街かということ・・・・・


知ってからは驚きの連続・・・
なかなか興味深い、街でした。
ちょくちょくいく、小さな西洋料理店では、すぐとなりの
席に、三輪明弘さんが若い男のかたと食事をしていた・・
なんてこともしばしばありました。



さて、作品の紹介です。

20081114-narumisann.JPG

��HK文化センターのレッスンにご参加の鈴木さんの作品。
集中力のある方で、いつも綺麗に仕上げていらっしゃいます。
キルトをなさるそうでつい壁の方にも目が行ってしまいます。


続いて・・・

20081114-台形ダストボックス.jpg

マウナロアのレッスンご参加の田中智子さんの作品。
メネフネプランテーションの生地に
内側にも茶のクロスを使った組み合わせが新鮮です。
出来上がりに「大満足」と作られた感想をお聞きして
私も嬉しくなりました。